塾生の落合です。
先日、見学者の方が2名来て下さり、私とSさんが施術をさせてもらえるチャンスを頂きました。
塾生に丸投げして下さる、伊藤先生の度胸が嬉しいです。
それだけ、手力の手技に自信があるという事、そして、先生の期待を裏切ってはいけないという緊張感。
最高の経験でした。
経験値。 ドラクエのようなゲームで言えば、スライムのような弱いキャラを倒しても経験値1ptしか貰えないが ボスキャラならば10000ptゲット!みたいな話。
失敗して考えて、レベルアップして苦労して、そうして行動した事の経験値は高い。
要するに、苦労せず簡単に出来る事は経験値が上がらない。
塾に置き換えると・・・。 手順が分かっている塾生同士の練習は経験値が1。
施術しやすいように動いてくれたり、緊張感も低いから、きっと得られる経験値は低い。
伊藤先生との練習は、経験値が5くらいかな。
やっぱり緊張するし、的確なアドバイスが貰えるから。
そして、見学者の方は、経験値を10くらい頂いた気分でした。
思わぬ動きをするし、話もたくさんする。
緊張感も高い。よく考える。
でも見学者の方からは、お金を頂くわけではありません。
これから自分が開業すれば、お客さんは自分の施術に対して、お金を支払うことになります。
決して安くはない金額です。
これはすごい事。
なんとしても、元気になって欲しいから頑張ります。
緊張感もMaxでしょう。
すごい経験値を頂けそうです。
逆に言えば、、普段の塾でも、自分でテーマや目的をもって練習をすれば経験値が何倍にも上がるという事。
どうせなら、効率よくレベルアップしたいですからね。
何かしないと経験値は上がらない。
ゆっくりでもいいから、動き続けて行こうと思います。
私は、これで卒業です。
伊藤先生をはじめ、先輩や塾生のみなさんに、たくさんの経験値を頂きました。
これからは、みなさまに少しでも何かを与えられる人間に成長できたらと思います。
本当に楽しかったです。
ありがとうございました。
先日、見学者の方が2名来て下さり、私とSさんが施術をさせてもらえるチャンスを頂きました。
塾生に丸投げして下さる、伊藤先生の度胸が嬉しいです。
それだけ、手力の手技に自信があるという事、そして、先生の期待を裏切ってはいけないという緊張感。
最高の経験でした。
経験値。 ドラクエのようなゲームで言えば、スライムのような弱いキャラを倒しても経験値1ptしか貰えないが ボスキャラならば10000ptゲット!みたいな話。
失敗して考えて、レベルアップして苦労して、そうして行動した事の経験値は高い。
要するに、苦労せず簡単に出来る事は経験値が上がらない。
塾に置き換えると・・・。 手順が分かっている塾生同士の練習は経験値が1。
施術しやすいように動いてくれたり、緊張感も低いから、きっと得られる経験値は低い。
伊藤先生との練習は、経験値が5くらいかな。
やっぱり緊張するし、的確なアドバイスが貰えるから。
そして、見学者の方は、経験値を10くらい頂いた気分でした。
思わぬ動きをするし、話もたくさんする。
緊張感も高い。よく考える。
でも見学者の方からは、お金を頂くわけではありません。
これから自分が開業すれば、お客さんは自分の施術に対して、お金を支払うことになります。
決して安くはない金額です。
これはすごい事。
なんとしても、元気になって欲しいから頑張ります。
緊張感もMaxでしょう。
すごい経験値を頂けそうです。
逆に言えば、、普段の塾でも、自分でテーマや目的をもって練習をすれば経験値が何倍にも上がるという事。
どうせなら、効率よくレベルアップしたいですからね。
何かしないと経験値は上がらない。
ゆっくりでもいいから、動き続けて行こうと思います。
私は、これで卒業です。
伊藤先生をはじめ、先輩や塾生のみなさんに、たくさんの経験値を頂きました。
これからは、みなさまに少しでも何かを与えられる人間に成長できたらと思います。
本当に楽しかったです。
ありがとうございました。