塾生の田邉です。
馬森牧場合宿1日目の晩御飯は、当初予定していたBBQからお鍋に変更になりました。塾生のYさんに野菜カットや調理をほぼお任せし(汗)、私はお皿を出したり、洗物などを頑張りました。こういうようなみんなで何かをするときに、それを上手くすすめるために役割分担をしますが、今回それを特に何も話し合わずにすんなり分担してあっさりお鍋の準備ができたのが今考えたらなんだか凄いことだよなぁと思いました。また、こういうときに自分の適性がでるのかなぁなんて思ったり。私はやはり補佐役的なほうが合うな、なんて。みなさんだったらどの役割に回ることが多いですか?

そんなこんなで出来たお鍋をみんなでつっつきながらお話しながら飲みながらあっという間にお腹いっぱいになり時間が過ぎました。そしてご飯の後は、アルミホイルとライトでアート!先生が1回見本をつくって魅せてくれました。がその後に一斉に創ったらみんな似たようなものになってしまい、気合入れなおして再び挑戦。それぞれ個性あるものが出来て、最後にみんなの作品を集結し写真に収めました。

キャンドル創作

自分の中に眠った想像力と創造力を引きだすアソビでした。なんだかいつも使わない部位の脳みそが使われた気がしました。整体も、患者さんのうったえや視診動診から患者さんの身体がどうなっているのかを想像し、そのことからこんな施術をしてこんな身体にする(痛みをとる、骨盤矯正をする、驚きをあたえて次につなげるゾ)などの創造力が必要だと思うので、アートと整体とはまったく違うもののようで通じるものがあるのだなと思った馬森牧場1日目の夜でした。