塾生 青木です。 久しぶりの授業、社長出勤ならぬ会長出勤状態で、授業に約20分遅れで到着。 その時には姿勢によりどこが重力に逆らって頑張っている筋肉か、どこが使われてないけど短くなってコリが発生しているかの説明&考察がされていました。 板書を見て、先生が何
2016年11月
人には電気が流れていた!!
塾生の田代です。アメリカ大統領が決まりましたね!色々な思いがあるとは思いますが個人的には誰が大統領になったとしてもなるようにしかならないかなと思っています。かといって何も考えず生きるのではなく状況を把握して生きていくための知識や技術を身につけて選択肢を増
基本じゃないけど基本手技
塾生 青木です。 現在色々と手技の仕上げをしております。 先日、伊藤先生を施術させて頂きました。基本手技が基本から遠ざかっている私の手技は、いつもオプションな感じばかりで通しで行っていくとあ!という気づきがいっぱいです。 まず腰部の圧痛点を取りに行くに
顔の歪み、筋肉バランスで矯正できるかも
塾生の水野です。 10月の4日間集中の1日目に先生から、「痩せて顎が右に寄って顔が曲がってる」 というご指摘を受けました。 実は私の顔、そうなんです。そう言ってしまうのは簡単なのですが、これには長い歴史があって、かれこれ小学校まで遡ります。 小学校のポート
日々勉強です
塾生の増田です。昨日スタート講座が開催され参加しました。Eさん、Sさんこれからよろしくお願いします。生徒は私を含めて4人で構成され、手力整体塾ではスタート講座は先輩方が先生役で行うことになっています。先週末に土曜日にスタート講座があると聞いていたのでこれは
腰痛にならない為の丹田コントロール
バランスボールを使い骨盤の歪みを解消します!丹田(重心)をコントロールして腰痛も改善することができます!
自分はO脚でした
塾生田代です。 10月29日にレストアストレッチについて受講させて頂きました。 レストアストレッチは体験入学の時と4日間集中の時にも教えて頂き 3回目でレストアストレッチといえば丹田のイメージですが、自分の体で気づいたことは自分がO脚だったというこ