塾生の二瓶です。 入塾して4ヶ月目に入りました。 ブログを書かなければいけないのはわかっていましたが、仕事の忙しさと文章がまとまらないのを言い訳にずっと書いていませんでした。 多分、ずっと悩んでいても、文章力は向上しないので、開き直って書くことにしました。
更新情報
短下肢の実際と簡単解消法
塾生の小野寺道枝です。整体院などで「右脚短い」などと言われたことで、他の不調もすべてそれと結び付け、「右脚が短い」のだから仕方ないと思い込んでしまう。 それはまるで「呪い」をかけられてしまったよう。それでは、治るものも治らなくなってしまう… そんな呪いを
外反母趾体験談
塾生まつせです。久々の投稿です。よろしくお願いします。~外反母趾遍歴~痛みと不具合を経ての今~ 私が外反母趾に気付いたのは高校生の頃ぐらいだったと思う。母も偏平足で妹も同じ。遺伝だと思っており、私らにハイヒール、パンプス、かわいい靴は無縁だった。靴はスニ
整体とは?
塾生の小竹です。入塾して2ヶ月経ったがどうも知識がイマイチ繋がらない状況で文書に起こすことができない悩みを抱えている。先生からは、 「整体とは何なのか?ということについてまとめてみたら?」 というヒントを頂き今回考えてみることにしました。 ------------ 整
手技の練習台を通して、自身の理解度を知る
塾生の樽見です。5月、6月に手力整体塾には2名入塾し、自身の環境や立場が変化していると感じています。今日はビジネス書に書いてあるような、ちょっと身体の話から離れた内容を書きます。立場の変化について上記通り、手力整体塾に2名の方が入塾し、基本手技の練習が始
ぎっくり腰って…
塾生の二瓶です。 6月から塾生となりました。ブログやSNSは、見るだけで書くのは初めてで、拒否反応が出ています。 表現力もまとまりもないブログですが、お付き合いください。 ◇痙攣について 痙攣(けいれん)とは、筋肉が急激に不随意(自分の意志とは関係なく)に収縮
最初に行う基本的な施術前の確認
塾生小竹です。 今回はベースとなる施術前の確認の流れをご指導頂きました。 1. 肩甲骨の上側ライン、下角、背骨のライン、腰骨のライン、もも裏のハリ、ふくらはぎのハリを触診し、身体の歪みが無いか確認する 2. 次にコリの確認。患者の横に頭の方向を向いて座る。肩甲骨